
2025年03月24日
大相撲春場所で初優勝を目指していた土浦市出身の高安関は、大の里関との優勝決定戦に敗れました。3度目の優勝決定戦でしたが悲願達成はなりませんでした。土浦市生まれの私の先輩もさぞやがっかりしていることでしょう。
施設に入居中の私の母は相撲が大好きで、いつもテレビ中継にかじりついて声援を送っています。最近のごひいきの力士は、大の里関で「可愛いでしょう」と言っては熱心に応援しています。
その大の里関と優勝争いをしたのが高安関でしたが、今回ははっきり「高安に優勝して欲しい」と言ってました。理由を尋ねると3年前になくなった父と「高安が優勝したら、土浦に優勝パレードを見に行こうと話していたから」とのことでした。やはり郷土力士は応援したくなりますよね。
現在、全国高校選抜野球大会が甲子園で開催されていますが、今回は茨城県代表の高校が出場していないため、いつもよりその関心度が低いことは否めません。どの分野においても地元出身の人の活躍を期待し、その活躍を嬉しく思う気持ちは誰にでもあるのでしょうね。高安関には今回の悔しさをバネにしてまだまだ頑張って欲しいです。